ブラブラ歩く感覚の京都観光案内サイト 京都Love
icon5b 眺める : 神社・寺  ライブカメラ  そうだ京都行こう  
icon5b 調べる : ニュース・写真記事  リンク  ルートマップエディター
icon5b 学 ぶ : 京都検定  
icon5b サイト : トップ twitter ブログ サイトマップ 京都Loveについて お問い合せ

京都Love神社・寺>【京都府立植物園


京都府立植物園

(きょうとふりつしょくぶつえん)

-ニュース一覧-


京都府立植物園のニュース・写真記事
京都府立植物園に関する、ニュースやブログを集めたものです。


icon5セットエラー 0
icon5セットエラー 0
 京都の旅・四季の写真集「菖蒲園 植物園2」
昨日のバラ園に続いて満開の菖蒲園です、TVやラジオで美しい菖蒲が紹介されています、市内の足場の良いところにあるため多くの花ファンが訪ねて来て色とりどりの花を楽しんでいます。私も雨上がりの美しい花を写せて大満足でした。 (2011/06/15)
 ねこづらどき「京都・洛北 京都府立植物園のバラが見頃だそうです」
(写真は全て昨年に撮影したものです。)京都府立植物園のホームページに依れば、バラが見頃を迎えているそうです。 (2011/06/15)
 京都の旅・四季の写真集「バラが咲いた 府立植物園1」
雨の隙間に府立植物園に行きました、雨で洗われた花がすごくきれいで目を見張るほどでした。バラ園・菖蒲園・アジサイ園がこの時期の主役で続々鑑賞者が来ていました。 最初はピークを迎えているバラ園です、数十種類のバラが色鮮やかに咲いていてカメラマンが大勢来ていました。 (2011/06/14)
 京都・フォト日記「晴れた日の植物園」
(2011/05/19撮影)鬱陶しい雨の日が続きそうなので、晴れた日の植物園の写真を・・。バラとシャクヤク以外にもいろいろ咲いていましたが、この日はあまり時間が無かったので、正面玄関→バラ→シャクヤク→北山出口 までの途中で見かけたものだけ。 (2011/05/25)
 京都・フォト日記「植物園の大枝垂れ」
(2011/04/06撮影)植物園のライトアップを見ようと、少し早めの明るいうちに行ったら、芝生広場の北側の大枝垂れ桜が満開でした。 (2011/04/07)
 花を見に行く京都「花の回廊 早春の草花展 〜京都府立植物園〜」
京都府立植物園で3月21日まで開催されていた恒例の「花の回廊 早春の草花展」。もう、ブログネタとしてはすっかり出遅れてしまいましたが(汗)、会期末ギリギリになって、今年も見に行ってみました。 (2011/04/02)
 京都ブラブラブライスと仲間たち「「京都府立植物園」の桜の花〜」
京都府立植物園(京都市左京区)園内には約500本の桜が植えられている。北門付近青空に映える桜の花〜「ソメイヨシノ」が開花していました。 (2011/04/01)
 京都・フォト日記「植物園の温室の花」
(2011/03/26撮影)土曜日、雪が降っていた間は温室に避難してました。温室も春のこの時期は花盛り。ヘリコニア・ビハイ。ジェイド・バイン。まだ咲き始めでしたが、蕾の房があっちこっちにぶら下がっていたので、今年はたくさん咲きそうですよ。 (2011/03/30)
 花を見に行く京都「京都府立植物園の春の花」
府立植物園では、春の花が色々見られます。こちらはカンザクラ。カンヒザクラ。下向きに咲く緋色の桜です。恥らっているみたい???アンズ。ガクが反り返っているのが特徴です。 (2011/03/30)
 花を見に行く京都「京都府立植物園 唐実桜とメジロ」
京都府立植物園では、早咲きの桜が見頃を迎えています。正門から入ってすぐ右手に進んでしばらく歩くと、唐実桜が満開見頃を迎えていました。 (2011/03/27)
 京都の旅・四季の写真集「京の花だより 植物園1」
今日はとても寒くて風の強い日でしたが天気が良かったので花を求めて植物園に行きました。春の花が色々咲き目を楽しませてくれました (2011/03/24)
 花を見に行く京都「セツブンソウ(京都府立植物園)」
今年も森の妖精に出会えました。 (2011/03/02)
 京都散歩「きのこ文庫(京都府立植物園)」
京都府立植物園の中を歩いていると大きなきのこが〜!「きのこ文庫」です。以前紹介した「森の文庫」のように、植物園内で見つけた花や草について調べることが出来ます。こちらはライオンズクラブから寄贈されました。 (2010/08/09)
 ねこづらどき「京都・洛北 バラ園2010 〜京都府立植物園 6.12〜」
平成22年6月12日の京都府立植物園「バラ園」です。この日は沢山のバラが咲き誇り、素晴らしい景観を見せてくれていました。 (2010/06/18)
 ねこづらどき「京都・洛北 花菖蒲2010 〜京都府立植物園 6.12〜」
平成22年6月12日の京都府立植物園です。この日は大芝生地の東隣にある「はなしょうぶ園」で、花菖蒲が見頃を迎えていました。 (2010/06/17)
 京都・フォト日記「植物園・梅雨の晴れ間の紫陽花」
今日はちょこっと植物園に行って来ました。今年は見頃が少し遅れてるみたいですね。あじさい園は、少し色づきが進んでいるモノがあるものの、まだ全体に白っぽいパステルトーンでした。 (2010/06/17)
 もはやタイトルを付ける必要もあるまい。「バラに包まれた植物園」
6月某日、京都府立植物園へ行って参りました。京都駅からのアクセスは、地下鉄烏丸線北山駅を降りて3番出口からすぐと大変便利です。バラの開花に合わせて狙って行ってみると、予想通り優雅に咲き誇るバラ園に巡り逢うことが出来たので非常満足です。天候も良好で高貴な気分に浸れました。 (2010/06/15)
 吉四六さんの京めぐり「府立植物園の桜」
京都府立植物園は大正13年に開園され、総面積約240,000平方メートル。4月2日〜11日まで、〜21時までライトアップされてます。正面の花壇の奥に。花壇のポピー花壇のチューリップ桜林花壇のチューリップとさくら (2010/04/09)
 春の花 ほんのり競演 植物園でライトアップ
京都新聞 京都市左京区の京都府立植物園で1日夜、桜のライトアップの試験点灯が行われた。雨にぬれた白や淡いピンクの花が夕闇にほんのりと浮かび上がった。 (2010/04/02)
 花を見に行く京都「京都府立植物園の早咲き桜」
植物園会館で春蘭展を見終わっても、外はまだ雨…。なかなか止みそうにない雨に躊躇しながらも、持参してきた雨合羽を羽織って園内散策へと繰り出すことにしました。 (2010/03/16)
 きままトンボの写真帖「京都府立植物園 花の回廊展 Part7/8」
ナデシコ科の花。ジプソフィラ (1枚目)。ダイアンサス (2・3枚目)。ヒゲナデシコ 。アグロステマ (ムギセンノウ)。カスミソウ ‘ホワイトジャイアント'。マメ科の花。ラッセルルピナス (1〜5枚目)。 (2010/03/11)
 京都の旅・四季の写真集「植物園 木の花」
植物園で梅や椿などだけでなく早春に花をつける木を見つけて回りました。サンシュや馬酔木・ボケなどが花をつけていました、もう少しすると木々は一斉に花を咲かせそうで楽しみです。草花や桜を見に行く時に園内を巡って花を探そうと思っています。 (2010/03/10)
 京都の旅・四季の写真集「植物園 早春の草花」
この土日は雨が降り続き撮影は困難でした。気軽に行ける植物園で早春の草花を写してみました、仮設のビニールハウスの中で職員のみなさんが丹精込めて育てた春の花がいっぱい咲いていて訪ねて来た皆さんが歓声をあげてケータイで写したり香りを嗅いだり愉しんでおられました (2010/03/10)
 京都府立植物園公式ブログ「京都府立植物園:植物園に“京(みやこ)の花小路”が出現!『花の回廊〜早春の草花展〜』が明日2月19日からはじまります。」
明日2月19日(金曜)から3月22日(月曜)まで『花の回廊〜早春の草花展〜』を開催いたします。園内北山門広場の延長約100mの回遊式の展示会場にはハナナやストック、プリムラ類、マーガレット、パンジー、シクラメンなど早春の訪れを彷彿とさせる草花、約120種200品種20,000株を集中展示します。 (2010/02/21)
 京都府立植物園公式ブログ「京都府立植物園:縁起物の『フクジュソウ』が咲いてきました。」
当植物園はまだ冬枯れの景色のなかにありますが、春が近づいていることを気づかせる花が少しずつ咲いてきています。その一つ、フクジュソウ(福寿草)が今週咲いてきました。 (2010/02/12)
 ねこづらどき「京都・洛北 早春の花2010 〜京都府立植物園」
早春の花を求めて、京都府立植物園に行ってきました。前回訪れたのが1月16日だったので、2週間ぶりとなります。1年で一番寒い時期を経た訳ですが、それでも季節は確実に動いていました。 (2010/02/02)
 花を見に行く京都「洋ラン展@京都府立植物園」
↑洋ランで装飾した情景展示「熱帯の森」↑カランセ属今日から開催されている「第18回洋ラン展」を見に「京都府立植物園」に行って来ました。大小さまざま、形も色も本当に様々な蘭の花を見てきましたよ〜w同... (2010/01/31)
 花を見に行く京都「蝋梅咲く(京都府立植物園)」
甘い香りを放ちながら蝋梅が咲き始めました。 ... (2009/12/26)
 京都を歩くアルバム「植物園・イルミネーション&クリスマスプレゼント♪」
植物園でもこの時期、 クリスマスイルミネーションが行われます。まずは暫く植物園のイルミネーションをお楽しみください。 (2009/12/26)
 ねこづらどき「京都イルミネーション2009 〜京都府立植物園〜」
京都府立植物園のクリスマス・イルミネーションが、今年も開催されています。今回で5年目になるのですが、すっかり冬の恒例行事として定着しましたね。 (2009/12/24)
 ねこづらどき「・洛北 6月の花2009〜京都府立植物園」
月13日に訪れた京都府立植物園で咲いていた印象的な花をいくつか紹介します。 (2009/06/20)
 角々鹿々の気まぐれ「京都府立植物園その1」
今日は京都府立植物園に行ってきた。初めてトケイソウを見ました。 (2009/06/14)
 ねこづらどき「京都・洛北 薔薇満開〜京都府立植物園〜」
平成21年6月6日の京都府立植物園のバラ園です。この日はまさに満開、見渡す限りの花で溢れていました。 (2009/06/13)
 ねこづらどき「京都・洛北 花菖蒲2009〜京都府立植物園〜」
平成21年6月6日現在の京都府立植物園の花菖蒲です。この日は5分咲き程度で、見頃までにはあと一息といったところでした。 (2009/06/11)
 ねこづらどき「がだそうですよ〜京都府立植物園」
京都府立植物園のバラが満開を迎えている様です。ホームページにある「園長の目」に依れば、5月25日現在でまさに見頃になっている様ですね。(写真は全て昨年の6月7日に撮影したものです。) (2009/06/01)
 花やすらぎ「京都府立植物園♪宝石の塔とカルミア♪」
高く伸びて、とっても綺麗なお花が沢山咲いています。1本あたり16000個ぐらいのお花が咲いているそうです。凄く可愛くて見惚れてしまいました (2009/05/24)
 ロハスな暮らし「温室の植物(京都府立植物園)」
温室の中で私が初めて見た植物なんですけど ちょっと気持ち悪いのもありました。 (2009/05/22)
 京都・フォト日記「植物園・平和のバラ「PEACE」」
13日のこと、植物園でこのバラの写真を撮っていたとき、お世話になった方の訃報が届きました。このバラの名前は「PEACE」。まさにその方を連想させるバラでした。 (2009/05/18)
 京都・フォト日記「植物園・しゃくやく園」
13日に植物園に行ったときに、園内の東側の一角にあるしゃくやく園の様子も見てきました。見事なシャクヤクがたくさん咲いていました。 (2009/05/17)
 京都・フォト日記「植物園・お菓子みたいな可愛いつぼみ」
久しぶりに植物園に行ってきました。薔薇や芍薬を見に行ったのですが、その前に、凄くかわいい花のつぼみをみつけました! (2009/05/14)
 ねこづらどき「京都・洛北 初夏の花2009〜京都府立植物園」
平成21年4月29日の京都府立植物園です。この日は初夏と呼ぶにふさわしい日で、季節の花を楽しむには絶好の日和となりました。 (2009/05/09)
 「だい」のひとりごと「京都府立植物園に、行って来たよ」
思いついて、京都府立植物園 に行って来ました。 「フクシア展」 を開催中で、こんなにも色々な 「フクシア」 があるのかと驚かされました。 (2009/04/29)
 クルーゾー警部の事件簿「京都府立植物園 (いろんな 花〓)」
花を見てるだけで、幸せな気分になります。。 (2009/04/26)
 京都・フォト日記「植物園のツツジ」
22日の写真です。植物園内の北の方の通路沿いにいろいろなツツジが咲いています。 (2009/04/25)
 京都・フォト日記「植物園・花盛りの園内」
今日は、久しぶりに植物園に行ってきました。正門入ってすぐ東側のシャクナゲが見ごろでした。 (2009/04/24)
 京都の旅・四季の写真集「植物園ライトアップ」
満開の植物園で明日12日までライトアップが行われています、暖かな夜に誘われて行って参りました、日暮れ前後から続々と人が繰り込んだようでベストポイントは夜ざくら見物の宴会チームに占領されていました。 (2009/04/12)
 ねこづらどき「京都桜事情2009 〜京都府立植物園 4・4〜」
平成21年4月4日現在の京都府立植物園の桜開花状況です。この日は、正門花壇北側の染井吉野が満開になっていたほか、花菖蒲園の枝垂れ桜、桜林の枝垂れ桜など多くの桜が見頃となっていました。 (2009/04/11)
 京都・フォト日記「植物園・桜ライトアップ」
昨日(7日)の写真です。植物園のライトアップを見に行きました。正門からまっすぐ桜林まで、真っ赤なチューリップが照らし出されてレッドカーペットのようです。 (2009/04/10)
 京都の旅・四季の写真集「府立植物園」
植物園の桜が満開を迎えました、しだれに続いてソメイヨシノなども開花して華やかな雰囲気に満ちています、休日には家族連れや若い人達も来て賑わっています、中旬まで楽しめそうです。 (2009/04/05)
 京都・フォト日記「植物園・春の訪れ」
つばき園もあちこちでいろいろ咲いていますが、散り椿もきれいでした。春の訪れを感じさせる写真があります。 (2009/03/11)
 京都府立植物園/コスモス|おでかけしようっ 〜関西グルメ&おでかけ ...
2008年10月18日 ... 「京都府立植物園」. コスモス 近場でコスモス見れるところないかなーと。 まだ大阪は 少し早いみたいし去年行った武庫川もきっとまだだろう。 で 色々調べたらこちらの コスモスが満開!って事で行ってきましたー ラブ 京都の植物園は遠い ... (2008/11/02)
 美智子のページ 「植物園(2)」
黄色のカトレア、インパチェンスのグランヂィス、大きなサボッテン、後は判りません。屋外で葉牡丹を撮りましたがボケてます。写真が7枚あります (2006/01/19)
 SENRO 「水琴窟」
京都府立植物園には、「悠久の響き」・・・「水琴窟」があります。日本式庭園の最高技法の1つといわれています。写真が1枚あります (2005/09/28)
 ピースルームありがとう村便り 「Japanese morning glory」
昨日、京都府立植物園の朝顔展に行ってきた。赤紫色のアサガオの写真が1枚あります (2005/08/02)
 今日の一葉 「ヘビウリ」
このヘビウリは本当にヘビが巻いているようになっていました。写真が1枚あります (2005/08/01)
 なでしこガーデン 「京都府立植物園」
ハスやスイレン、園内の様子など写真が10枚あります (2005/08/01)
 それぞれの思い「青いヒマ」
青いヒマの写真が1枚あります (2005/07/28)
 ヤサシイエンゲイのブログ=ヤエログ 「京都これ好日 *京都府立植物園*」
地下鉄北山駅の降り口から、園内、鴨川まで歩きました。写真が10枚あります (2005/07/22)
 空の青と本当の気持ち 「雨のお散歩1〜京都府立植物園」
雨の中お散歩に行ってきました。写真がたくさんあります (2005/07/11)
 心の窓 「京都府立植物園へ行きました(★)」
ヒメノカリス、サンセベリア、さぼてんの写真があります (2005/07/09)
 心の窓 「京都府立植物園へ行きました(★)」
スイレン、世界最大の花 ラフレシア、カカオ、パラミツの写真があります (2005/07/09)
 京人
フォトグラファー 三井 昌志さんの素敵な写真があります (2005/07/03)
 Star Amethyst 「緑の森・緑の水・緑の光」
なからぎの森の写真が2枚あります。とても素敵な写真です (2005/07/02)
 古都、京からの便り 「植物園で・・・」
京都府立植物園は200円でとっても広くて散歩には最適です。ひまわりの写真が2枚あります (2005/06/25)



更新情報
サイトの更新状況をお知らせいたします。
ニュースはほぼ毎日更新です

2011/5/22 神社・寺のページ見直し開始。まずは廬山寺を修正しました。写真をクリックすると拡大するスクリプトも導入してみました。
2011/5/3 ブログに、Facebook、はてぶ、twitterのボタンを追加しました。
2011/1/22 ニュース・写真記事にサムネイル画像を付けてみました。
2010/7/1 お問い合せのページを追加しました。
2010/6/27 京都Loveについてを作り直しましたを作りました。




地図の移動 ドラッグ 倍率変更 マウスホイール回転
ページ移動 名前アイコンをクリック(色には写真あり)
ルートマップ作成はこちら
参拝時間 9:00〜17:00(入園〜16:30)
所要時間 60分
参拝料 無料
場 所 左京区下鴨半木町
電話番号 075-701-0141
リンク 公式サイト

サイト内検索
京都Love内をサイト・画像を検索します


ここ



そうだ京都行こう (2010/9/12動画追加)
JR東海が企画する、そうだ京都行こうです。Youtubeで拾った動画などあります

善峯寺(1999年春)

 

ギャオ~ こっちにもっと動画あるぞ~
そうだ京都行こうへ進む
I_have_a_penのTwitter
京都と関係ないつぶやきが多いという
ツッコミはおいておいてください^^;
twitterトラブル中のため表示できません
京都検定1級BOT kyotokentei_botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。かなりの難題ですがチャレンジしてみてください。
百々町の読み方は、次のうちどれか?
 

京都検定2級BOT kyotokentei2botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
南禅院は○○上皇の離宮禅寺殿上宮の跡で、桂昌院が再興した。
  (ア)亀山上皇
  (イ)後白河上皇
  (ウ)後鳥羽上皇
  (エ)後一条上皇
 

京都検定3級BOT kyotokentei3botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
京都に煎茶を普及させたのは、売茶翁と通称された人物○○である。
  (ア)小川可進
  (イ)高遊外
  (ウ)隠元
  (エ)茶屋清忠
 



icon5b 眺める : 神社・寺  ライブカメラ  そうだ京都行こう  
icon5b 調べる : ニュース・写真記事  リンク  ルートマップエディター
icon5b 学 ぶ : 京都検定  
icon5b サイト : トップ twitter ブログ サイトマップ 京都Loveについて お問い合せ

リンクはフリーです。遠慮なく好きなページにかけてください(写真への直リンクはNGです)
記載内容に誤りがないよう注意を払っておりますが、責任は一切取れませんので公式HPなどで確認をお願いします
相互リンク、写真借用などの依頼、記載内容の誤りのご指摘などは、お問い合わせより、ご連絡お願いたします。

Copyright (C) 2003-2024 www.kyotolove.com All Rights Reserved.

京都Love神社・寺>【京都府立植物園