 |
花を見に行く京都「金閣寺・・・雪かも?〔2/11〕」 ↑雪がちらつく「金閣寺」昨日、我が家にも数年ぶりに雪が積もり、喜び勇んで京都へ出かけました。ずーっと、休みの日に雪が降ったら「金閣寺」へ連れて行くと、のぶりんと約束してて、朝から「雪やで、ママ!! (2011/02/13) |
 |
京都観光の裏技!ガイド付きのタクシー貸切「雪の金閣寺」 おめでとうございます。ひろです。本日は、お天気もよく人出も多いです。金閣寺行きましたが、ものすごい人です〜ね。写真は1枚だけです。 (2011/01/02) |
 |
花を見に行く京都「雪の金閣寺」 銀世界に黄金が輝いていました。 (2011/01/02) |
 |
京都・四季のフォト散歩「池に映える「金閣寺」」 金閣寺 臨済宗相国寺派 別格本山。正しくは北山 鹿苑寺。鏡湖池に映える金閣(舎利殿)です。 (2010/05/24) |
 |
吉四六さんの京めぐり 「雪の金閣と嵐山」 またまた金閣ですが、今年初めての積雪です。久しぶりに雪が降り嵐山と金閣寺に行きました、8時30分には100m位の行列です、前夜の雪で、薄っすらとですが真っ白な雪景色で、空は珍しく青い空でした、 (2010/02/09) |
 |
てくてく行こうよ♪「雪化粧した金閣寺」 金閣寺の雪景色!撮ったどー<(`^´)>早起きして良かったぁ〜v^^v (2010/02/08) |
 |
京都walker「雪の金閣」 雪の金閣寺・・・永らく京都を歩いていますが・・・初体験。 前日から冷え込んだ京都・・・週末&雪(しかも市内エリア)は貴重なタイミング! (2010/02/08) |
 |
花を見に行く京都「晴天の金閣寺」 暖かい日が続き、雪の金閣寺は見られそうもないな、と諦めモード。それならと晴天の金閣寺を見に行って来ました。お天気が良いと、くっきり水面に姿が映って尚美しい〜〜〜うっとり後ろから見ても美しい・・・侘... (2010/01/31) |
 |
京都*四季のアルバム「雪の金閣寺」 雪の金閣寺をお届けします。鏡湖池(きょうこち) (2010/01/23) |
 |
京都・名所めぐり&猫日記「煌めく金閣寺」 新型インフルエンザの影響で観光客が普段の1割以下になった金閣寺。少ない観光客の大半が外人観光客でした。今日は鏡湖池に映える金閣(舎利殿)だけをお楽しみください。 (2009/06/07) |
 |
京都を歩くアルバム「金閣寺 散策」 金閣寺の3回目です。 鏡湖池(きょうこち)を離れ、山の方に散策に行きます。 (2009/06/04) |
 |
京都を歩くアルバム「金閣寺 鏡湖池に映える舎利殿」 新型インフルエンザの影響で今、京都の修学旅行生・観光客が激減だとか。一番の人気といえば金閣寺と清水寺・・・行って見なくちゃ分らないということで出かけたのが金閣寺。(清水寺はニュースで確認済み) (2009/05/31) |
 |
京都を歩くアルバム「金閣寺 近づいて・・・そして」 金閣寺・・・ここから(TOPの)写真を撮るのって・・・前にいっぱい人が居て、撮るのを諦めたり、屋根の上の方だけ撮ったりするのですが。 (2009/05/30) |
 |
西陣に住んでます「相国寺−金閣寺−銀閣寺の謎」 実は、金閣寺と銀閣寺は相国寺の山外塔頭寺院、つまり相国寺の境内の外にある子供の寺院なんです。 (2009/04/26) |
 |
ボクの愛菜日記「金閣寺」 金閣寺に行ってきました。金閣や陸舟の松、龍門の滝などの写真があります。 (2009/03/22) |
 |
金閣寺の紅葉 - Starlight/旅行記を写真と文章で綴るブログ 金閣寺は鹿苑寺の一部で、足利義満によって建てられた、日本で最も有名な寺院です。 1994年には世界遺産に登録され、京都府のみならず、日本、世界を代表する歴史的建造物 として、その名を知らしめています。当然、京都を訪れる観光客のほとんどが、この ... (2008/11/30) |
 |
鹿苑寺 - Wikipedia 通称金閣寺(きんかくじ)、山号は北山(ほくざん)。1994年(平成6年)に古都京都の 文化財として世界遺産に登録された。 ... 通称「金閣寺」の由来となった金閣は、漆地 に金箔を押した三層の建物で正式には舎利殿と称する(金箔を貼るのは二・三層のみ。 ... (2008/11/10) |
 |
金閣寺 去年京都に行った時に撮った写真!いや〜、よく見るアングルですねw 近くで見るとほ (2007/11/16) |
 |
*ハッピ−とラッキ−のあいだ。 「京都後日談☆7」 透明ではない水面にでさえ金ぴかに映っていたので、そこに感心してしまった。(池に? 金閣寺に?…たぶん両方。) 金閣の写真があります (2006/09/23) |
 |
*Junior☆Sweet* 「金閣寺に行ってきました」 旦那の兄貴が、なぜか金閣寺で見た掛け軸を買いたいと言い出し、半強制的に連れてかれました。汗だくなったし。小学生の社会見学ぶりに行ったんかな。金閣の写真が1枚あります (2006/08/15) |
 |
子供たちへ 「久しぶりの金閣寺」 広い敷地で 衣笠山のふもとでもあるせいか空気がさわやかでした。金閣の写真が1枚あります (2006/05/31) |
 |
神戸の空の下で。 〜近畿の史跡めぐり〜 「京都・鹿苑寺金閣。」 実は、今まで1回も金閣寺に行ったことがなかったので、門をくぐる前からかなりドキドキしてました。金閣、夕佳亭など写真が4枚あります (2006/04/04) |
 |
ちょっとした幸せ♪ 「金閣寺」 こうして出会えたのがこの金閣。夕日のあたるベストタイミング。金閣の写真など3枚あります (2006/03/20) |
 |
おしょうさんの「ちょっといい話」 「金閣寺」 先週末に京都に居ました。いい天気だったので金閣寺に行ったのです。絵はがきみたいでしょ。金閣の写真が1枚あります (2006/01/24) |
 |
マイペースな毎日☆ 「金閣寺(^^)v」 画像付けるの忘れてたのでのせます(*^o^*)有名なアングル?舎利殿の写真が1枚あります (2006/01/03) |
 |
スローライフでいこう。 「京都といえば」 金閣寺を撮るのにベストな位置は、やっぱり入ってすぐの池の前なのでしょうが、あえて横から撮ってみた・・・。金閣の写真が1枚あります (2005/09/14) |
 |
紅葉苺 「我が家より」 京都の暑さと湿気に、完敗。金閣の写真が1枚あります (2005/08/13) |
 |
栄功情報センターblog 「夏の金閣寺」 金閣の写真が1枚あります (2005/08/01) |
 |
ラグビー愛好日記 「求むボールハンター」 金閣の写真が1枚あります (2005/08/01) |
 |
空の色 「古都京都散策1」 金閣の写真が1枚あります (2005/07/31) |
 |
☆☆キャシーの上海わくわく滞在記☆☆←まだ日本(^・^) 「京都バストリップ」 金閣の前で記念撮影しました。 (2005/07/31) |
 |
写真展(?) 「金閣寺」 金閣の写真が1枚あります (2005/07/28) |
 |
観たもの・たべたもの・・買ったもの 「銀閣寺観音殿」 銀閣寺観音殿の写真が1枚あります (2005/07/28) |
 |
趣味と仕事、両立できるかな? 「京都旅行(その2)」 金閣寺へいってくずきり食べてきました。写真が3枚あります (2005/07/26) |
 |
みてあるき 「京都」 龍安寺庭園・金閣寺・瑞峯院庭園・鞍馬寺入口の写真があります (2005/05/25) |
 |
スバル〜明日を見つめて〜 「No.119 修学旅行第2日」 初夏の金閣の写真が1枚あります。 (2005/04/28) |