金剛寺
(こんごうじ)
-ニュース一覧-
|
|
更新情報 サイトの更新状況をお知らせいたします。 ニュースはほぼ毎日更新です
|
|
2011/5/22 |
神社・寺のページ見直し開始。まずは廬山寺を修正しました。写真をクリックすると拡大するスクリプトも導入してみました。 |
2011/5/3 |
ブログに、Facebook、はてぶ、twitterのボタンを追加しました。 |
2011/1/22 |
ニュース・写真記事にサムネイル画像を付けてみました。 |
2010/7/1 |
お問い合せのページを追加しました。 |
2010/6/27 |
京都Loveについてを作り直しましたを作りました。 |
|
|
|
地図の移動 ドラッグ 倍率変更 マウスホイール回転 ページ移動 名前アイコンをクリック(■色には写真あり)
|
|
ルートマップ作成はこちら
|
|
参拝時間 |
? |
所要時間 |
10分 |
参拝料 |
無料 |
場 所 |
東山区下河原通4丁目 |
|
サイト内検索 京都Love内をサイト・画像を検索します
|
|
ここ
|
|
|
そうだ京都行こう (2010/9/12動画追加) JR東海が企画する、そうだ京都行こうです。Youtubeで拾った動画などあります
|
■大覚寺(2007年秋) |

 ギャオ~ こっちにもっと動画あるぞ~ (そうだ京都行こうへ進む)
|
|
 |
|
|
|
京都検定1級BOT  Twitterで公開しております。かなりの難題ですがチャレンジしてみてください。
|
延暦寺の山号は、次のうちどれか?
比叡山
|
|
京都検定2級BOT  Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
|
清閑寺は、平家物語で知られる○○が出家したお寺である。
(ア)小督局
(イ)末摘花
(ウ)紫の上
(エ)薫
(ア)小督局
|
|
京都検定3級BOT  Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
|
曼殊院、小書院の縁先に置かれた手水鉢は、○○の手水鉢と呼ばれている。
(ア)露結
(イ)袈裟型
(ウ)梟(ふくろう)
(エ)華厳音愛
(ウ)梟(ふくろう)
|
|