京都タワー
(きょうとたわー)
-京都Loveブログ-
京都タワーは、京都駅中央改札から出ると、すぐに見えてきます。昭和38年着工、昭和39年竣工ということで、既に46年(2010年現在)も経っているのですねぇ。高さ131mで、展望台からは京都市内を一望することができ、ゆるきゃらのたわわちゃんのコーナーもあります(笑)
個人的には地下にある大浴場をよく利用してました。営業時間は7:00~20:00ということで、夜行バスで京都に着いた時や、帰る前にさっぱりしたい時に利用してました。
2010.5.16撮影
|
|
更新情報 サイトの更新状況をお知らせいたします。 ニュースはほぼ毎日更新です
|
|
2011/5/22 |
神社・寺のページ見直し開始。まずは廬山寺を修正しました。写真をクリックすると拡大するスクリプトも導入してみました。 |
2011/5/3 |
ブログに、Facebook、はてぶ、twitterのボタンを追加しました。 |
2011/1/22 |
ニュース・写真記事にサムネイル画像を付けてみました。 |
2010/7/1 |
お問い合せのページを追加しました。 |
2010/6/27 |
京都Loveについてを作り直しましたを作りました。 |
|
|
|
地図の移動 ドラッグ 倍率変更 マウスホイール回転 ページ移動 名前アイコンをクリック(■色には写真あり)
|
|
ルートマップ作成はこちら
|
|
参拝時間 |
9:00〜21:00(受付〜20:40) |
所要時間 |
20分 |
参拝料 |
一般770円、高校生620円、中小学生520円 |
場 所 |
下京区烏丸通七条下ル東塩小路町721−1 |
電話番号 |
075-361-3215 |
リンク |
公式サイト |
|
サイト内検索 京都Love内をサイト・画像を検索します
|
|
ここ
|
|
|
そうだ京都行こう (2010/9/12動画追加) JR東海が企画する、そうだ京都行こうです。Youtubeで拾った動画などあります
|
■三十三間堂(2006年夏) |

 ギャオ~ こっちにもっと動画あるぞ~ (そうだ京都行こうへ進む)
|
|
 |
|
|
|
京都検定1級BOT  Twitterで公開しております。かなりの難題ですがチャレンジしてみてください。
|
「ムシヤシナイ」の意味は、次のうちどれか?
軽食
|
|
京都検定2級BOT  Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
|
京都のならわしで、○○は人の頭をあらわすとされ、それを踏むような人は出世できないといわれている。
(ア)看板
(イ)土間
(ウ)縁側
(エ)敷居
(エ)敷居
|
|
京都検定3級BOT  Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
|
真如堂の正式名称は、次のうちどれか?
(ア)真正極楽寺
(イ)阿弥陀極楽寺
(ウ)天台極楽寺
(エ)真如極楽寺
(ア)真正極楽寺
|
|