哲学の道(てつがくのみち) -京都Loveブログ-
残念ながら、桜満開の銀閣寺を堪能することはできませんでしたが、再び哲学の道に戻ります。今度は、道がくねりながら南下していきます。 ![]() 哲学の道まで戻ってきました。この先も、桜は満開かな?? more ![]() 心配無用でした。こちらも、桜満開です!! ![]() あ~ら、桜が綺麗だわ~~。では、写真をパチリ・・・という姿をパチリ(笑) ![]() 疎水の上を桜が覆っています。 ![]() こちらは、哲学の道沿いの民家。こんなにいい場所に住めていいなぁ~~(ただし、観光客が多すぎなのが難点ですが) ![]() これは民家ではないと思うが、この眺めも素敵です! ![]() ここまで約1km程歩いてきました。こんなに綺麗すぎては、哲学出来なくなるんじゃないかと思ってしまいます。 このまま、哲学の道を歩いて若王子神社まで歩いて行きたい所ですが、桜の名所である真如堂を目指すことにします。 2011.4.12撮影
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ここ
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
![]() ![]() |
: 神社・寺 ライブカメラ そうだ京都行こう |
![]() ![]() |
: ニュース・写真記事 リンク ルートマップエディター |
![]() ![]() |
: 京都検定 |
![]() ![]() |
: トップ twitter![]() |
リンクはフリーです。遠慮なく好きなページにかけてください(写真への直リンクはNGです) 記載内容に誤りがないよう注意を払っておりますが、責任は一切取れませんので公式HPなどで確認をお願いします 相互リンク、写真借用などの依頼、記載内容の誤りのご指摘などは、お問い合わせより、ご連絡お願いたします。 |
Copyright (C) 2003-2025 www.kyotolove.com All Rights Reserved. |
![]() |