ブラブラ歩く感覚の京都観光案内サイト 京都Love
icon5b 眺める : 神社・寺  ライブカメラ  そうだ京都行こう  
icon5b 調べる : ニュース・写真記事  リンク  ルートマップエディター
icon5b 学 ぶ : 京都検定  
icon5b サイト : トップ twitter ブログ サイトマップ 京都Loveについて お問い合せ

京都Love>京都Loveブログ


「京都Loveブログ」

<< 前の記事    次の記事 >>

護王神社 絵巻(3)


(2010年12月31日更新)


護王神社の絵巻 その3は、道鏡とご神託を伺いにいくお話です


護王神社


 そのころ、弓削道鏡とうい僧侶がいて、政治に口出しをして勝手なことをしていました。役人は恐れてご機嫌を取るだけでした。


護王神社


 ある時、宇佐八幡宮のお告げとして「道鏡を天子さまにするように。」と伝えた者がありました。そこで天子さまは、清麻呂公をお呼びになって、「その宇佐八幡宮のお告げが本当かどうか正してまいれ。」と言いつけられました。



護王神社


 道鏡は清麻呂公に、「わしの望みがかなったら、おまえを重い役目にしてやるからよろしく頼む。」と言いました。



護王神社


 友達の路豊永は清麻呂公に、「もし道鏡の望みをかなえるようなことがあれば、私はいきていません。」と言いました。



護王神社


 清麻呂公が宇佐へたつ前、広虫姫は「大事な使いです。覚悟を決めてしっかりやりなさい。」と励ましました。



護王神社


 清麻呂公は都を離れ宇佐へ向かいました。




 さて、宇佐八幡宮にご神託を伺いに行った和気清麻呂公は、この先どうなるのでしょうか?

2010.9.19撮影


護王神社のページを見る



地図の移動 ドラッグ 倍率変更 マウスホイール回転
ページ移動 名前アイコンをクリック(色には写真あり)
ルートマップ作成はこちら


<< 前の記事    次の記事 >>

最近10件のページ
2011年07月24日 2009年5月 京都旅行記(10) 北野天満宮
2011年06月22日 2009年5月 京都旅行記(9) 白峯神宮
2011年06月14日 2009年5月 京都旅行記(8) 京都タワー
2011年06月08日 2009年5月 京都旅行記(7) 梅宮大社 後編
2011年06月06日 2009年5月 京都旅行記(6) 梅宮大社 前編
2011年06月03日 2009年5月 京都旅行記(5) 松尾大社 後編
2011年06月01日 2009年5月 京都旅行記(4) 松尾大社 前編
2011年05月30日 2009年5月 京都旅行記(3) 渡月橋
2011年05月29日 2009年5月 京都旅行記(2) 天龍寺 後編
サイト内検索
京都Love内をサイト・画像を検索します



I_have_a_penのTwitter
京都と関係ないつぶやきが多いという
ツッコミはおいておいてください^^;
twitterトラブル中のため表示できません

更新情報
サイトの更新状況をお知らせいたします。
ニュースはほぼ毎日更新です

2011/5/22 神社・寺のページ見直し開始。まずは廬山寺を修正しました。写真をクリックすると拡大するスクリプトも導入してみました。
2011/5/3 ブログに、Facebook、はてぶ、twitterのボタンを追加しました。
2011/1/22 ニュース・写真記事にサムネイル画像を付けてみました。
2010/7/1 お問い合せのページを追加しました。
2010/6/27 京都Loveについてを作り直しましたを作りました。


そうだ京都行こう (2010/9/12動画追加)
JR東海が企画する、そうだ京都行こうです。Youtubeで拾った動画などあります

三十三間堂(2006年夏)

 

ギャオ~ こっちにもっと動画あるぞ~
そうだ京都行こうへ進む

京都検定1級BOT kyotokentei_botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。かなりの難題ですがチャレンジしてみてください。
養源院の本尊は、次のうちどれか?
 

京都検定2級BOT kyotokentei2botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
国宝第一号に指定された弥勒菩薩半跏思惟像があるお寺はどこか?
  (ア)鹿王院
  (イ)法輪寺
  (ウ)妙心寺
  (エ)広隆寺
 

京都検定3級BOT kyotokentei3botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
祇園祭の山鉾のひとつである芦刈山は、○○の浦で芦刈をする老翁の人形を祀る。
  (ア)難波の浦
  (イ)大津の浦
  (ウ)大原の浦
  (エ)嵯峨の浦
 



icon5b 眺める : 神社・寺  ライブカメラ  そうだ京都行こう  
icon5b 調べる : ニュース・写真記事  リンク  ルートマップエディター
icon5b 学 ぶ : 京都検定  
icon5b サイト : トップ twitter ブログ サイトマップ 京都Loveについて お問い合せ

リンクはフリーです。遠慮なく好きなページにかけてください(写真への直リンクはNGです)
記載内容に誤りがないよう注意を払っておりますが、責任は一切取れませんので公式HPなどで確認をお願いします
相互リンク、写真借用などの依頼、記載内容の誤りのご指摘などは、お問い合わせより、ご連絡お願いたします。

Copyright (C) 2003-2025 www.kyotolove.com All Rights Reserved.

京都Love>京都Loveブログ