ブラブラ歩く感覚の京都観光案内サイト 京都Love
icon5b 眺める : 神社・寺  ライブカメラ  そうだ京都行こう  
icon5b 調べる : ニュース・写真記事  リンク  ルートマップエディター
icon5b 学 ぶ : 京都検定  
icon5b サイト : トップ twitter ブログ サイトマップ 京都Loveについて お問い合せ

京都Love>ニュース・写真記事>2009年03月


「ニュース・写真記事」

2024年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
2023年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年  3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

2009/3/31
 京都街角のスナップ「清水寺のライトアップ」
『清水寺の舞台のライトアップの様子です。幻想的な写真があります。・・・』 (清水寺のページを見る)
 京都の旅・四季の写真集「世界遺産 醍醐寺」
『霊宝館でしだれ桜を見たあと本体の醍醐寺を拝観しました、桜の写真があります。・・・』 (醍醐寺のページを見る)
 京都・フォト日記「随心院・はねず踊り」
『日曜日、醍醐寺に行く前に随心院に寄ってはねず踊りを見てきました。はねず踊りは、昔からこの地域に伝わる歌や踊りを昭和48年に復活させたものだそうです。・・・』 (随心院のページを見る)
 京都&神楽坂 美味彩花「京都・’09桜「醍醐寺」枝垂れ桜「霊宝館」」
『その霊宝館に咲く枝垂れ桜も樹齢150年を越す見事なものです。・・・』 (醍醐寺のページを見る)

2009/3/30
 動画ライブラリ:京都新聞「はねず踊り・隨心院」
『小野小町ゆかりの京都市山科区の隨心院で29日、小町と深草少将の恋の伝説にちなんだ伝統の「はねず踊り」が催されました。・・・』 (随心院のページを見る)
 息コン日記「平野神社の桜」
『私からの今シーズンの「桜」情報の第1弾!!平野神社の桜をどうぞ、ご覧あれ〜・・・』 (平野神社のページを見る)
 西陣に住んでます「千本釈迦堂の阿亀桜 京都桜便り2009」
『千本釈迦堂の阿亀桜が満開です。私はボブヘアー桜と呼んでます(笑)・・・』 (千本釈迦堂のページを見る)
 自爆のプチ園芸「椿の城南宮」
『梅は全部散っていました・・・呆然(笑)でもかわりに椿が満開で綺麗でした(負け惜しみではなく)。・・・』 (城南宮のページを見る)
 京都の旅・四季の写真集「醍醐寺 霊宝館」
『庭園では満開を迎えたしだれ桜の巨木があふれるほど豊かに花をつけています・・・』 (醍醐寺のページを見る)
 京都&神楽坂 美味彩花「京都・’09桜「醍醐寺」土牛の桜『三宝院』」
『醍醐寺、三宝院に広がる見事な枝垂れ桜は推定樹齢150年といわれる古木で画家の奥村土牛がこの桜を描いた事から『土牛の桜』とも呼ばれています。・・・』 (三宝院のページを見る)
 京都&神楽坂 美味彩花「京都・’09桜「醍醐寺」枝垂れ桜『五重塔』」
『2009年春「そうだ京都、行こう」 のCMにも登場する五重塔前の枝垂れ桜、この角度から見ると正しくお見事!という感じがします。・・・』 (醍醐寺のページを見る)
 ねこづらどき「京都桜事情2009 〜真如堂 3・28〜」
『平成21年3月28日現在の真如堂の桜開花状況です。この日の真如堂では、本堂の南にある縦皮桜と三重塔の南にある枝垂れ桜がそれぞれ満開を迎えていました。・・・』 (真如堂のページを見る)
 デジタル写真館「枝垂れ桜-高台寺」
『春は初めての京都でしたが桜も綺麗です。次は満開の時期に訪れてみたいです!・・・』 (高台寺のページを見る)
 blog-vyz01277「醍醐寺の桜」
『2009年3月29日、醍醐寺のしだれ桜です。とても綺麗に咲いていました。・・・』 (醍醐寺のページを見る)

2009/3/29
 西陣に住んでます「春の枯山水と子猫ちゃんたち」
『こちらは足利氏の菩提寺の等持院の方丈です。等持院は見どころ満載の素晴らしいお寺ですよ!・・・』 (等持院のページを見る)
 京都&神楽坂 美味彩花「京都・’09桜「醍醐寺」枝垂れ桜」
『京都の桜は醍醐寺の枝垂れ桜が満開を迎えています。霊宝館、三宝館、伽藍と3ヶ所見所があり沢山の人で賑わっています。・・・』 (醍醐寺のページを見る)
 ぼうふらオヤヂの関西きまぐれ紀行 by TAAさん「京都・桜の名所平野神社で・・・桜に紅葉」
『境内には50種類の桜が咲くといいます。これはしだれ桜のサキガケで一番目立ちます。・・・』 (平野神社のページを見る)
 ねこづらどき「京都・洛東 東山花灯路2009 〜清水寺界隈〜」
『東山花灯路は、北の青蓮院から南の清水寺を繋ぐ道筋で行われるイベントです。とてもきれいです。・・・』 (清水寺のページを見る)
 そぞろ歩き「妙心寺散策」
『早朝の妙心寺界隈は人通りも少なく、しっとりとした雰囲気でとても気持ちが良いものです。・・・』 (妙心寺のページを見る)

2009/3/28
 動画ライブラリ:京都新聞「車折神社」
『 京都・滋賀の春を飾る桜の名所を動画で紹介します。見ごろを迎えた美しい花や風景をお楽しみください。(2009年撮影)・・・』 (車折神社のページを見る)
 西陣に住んでます「醍醐寺の感動の大枝垂れ桜 京都桜便り2009」
『この醍醐寺霊宝館の大しだれ桜です。この桜の木は、一二を争う桜の木だと思います。・・・』 (醍醐寺のページを見る)
 京都を歩くアルバム「嵯峨大念仏狂言 土蜘蛛」
『3月15日、嵯峨釈迦堂こと清凉寺の狂言堂に於いて「お松明式」の前に「嵯峨大念仏狂言」が行われました。(無料です)・・・』 (清涼寺のページを見る)
 京都を歩くアルバム「感嘆の枝垂桜 醍醐寺」
『現在・枝垂れ桜は満開。ソメイヨシノ、山桜は3分咲き、八重桜はつぼみのようです。・・・』 (醍醐寺のページを見る)
 京都の旅・四季の写真集「清水寺 花の始まり」
『桜の名所東山の清水寺で花が咲き始めました。この数日の戻り寒気で開花が止まり花はまだほんの少しです。・・・』 (清水寺のページを見る)

2009/3/27
 動画ライブラリ:京都新聞「梅宮大社」
『梅宮大社の動画です。こちらも見事な桜が咲いています。・・・』 (梅宮大社のページを見る)
 動画ライブラリ:京都新聞「高台寺」
『高台寺の動画です。枝垂桜は満開ですが、高台寺桜はまだつぼみです・・・』 (高台寺のページを見る)
 西陣に住んでます「坂上田村麻呂99年ぶり公開」
『坂上田村麻呂像を公開しています。通常は100年に1回の開帳ようなのですが、今回は御本尊に合わせて99年ぶりの開帳となったようです。・・・』 (清水寺のページを見る)
 京都観光こだわりねっと「世界遺産下鴨神社」
『糺の森の参道がとても美しい神社です。また、この下鴨神社にはたくさんの見どころがあり、驚きました。・・・』 (下鴨神社のページを見る)
 京都を歩くアルバム「桜咲く 醍醐 三宝院」
『醍醐 三宝院の枝垂桜です。見事な写真があります。・・・』 (三宝院のページを見る)
 京都の旅・四季の写真集「南禅寺 咲き始め」
『南禅寺三門あたりの咲き始めた花をご覧下さい。・・・』 (南禅寺のページを見る)
 京都で暮らす「真如堂」
『真如堂の桜はこれからでした。森閑とした境内には、ちらほらと人影が見えるのみ。紅葉で有名ですが、桜の木もたくさんあります。・・・』 (真如堂のページを見る)
 気ままの記(T・I )「平安神宮の気品」
『鮮やかさと気品に、桜も愛でてます・・・』 (平安神宮のページを見る)
 ブログ「京の四季」「桜咲く宗像神社」
『京都御所御苑 内にある 宗像神社 の境内で桜が8分咲きでした。・・・』 (京都御所のページを見る)
 ひまわり「吉田神社」
『まだまだ春の陽気とはいえない京都ですが桜の花が咲いているところはたくさん在ります。節分で有名な吉田神社も山桜が綺麗に咲いていました。・・・』 (吉田神社のページを見る)
 つれづれ裕次郎「御所の桜」
『京都御所の見事なしだれ桜です。・・・』 (京都御所のページを見る)

2009/3/26
 京都を歩くアルバム「御所 枝垂桜 近衛邸跡 3」
『今日は御所の近衛邸跡の枝垂れ桜の3回目です。これまたきれいな桜です。・・・』 (京都御苑のページを見る)
 京都で暮らす「六角堂」
『冬へ逆戻りの京都です。六角堂のしだれ桜は満開でした。・・・』 (六角堂のページを見る)
 ブログ「京の四季」「山桜咲く養源院」
『養源院の山桜は8分咲きでした。・・・』 (養源院のページを見る)
 ブログ「京の四季」「山桜咲く泉涌寺」
『泉涌寺 の月輪東山陵の参道沿いにある山桜の大木が、満開の見頃で少し散り始めていました。・・・』 (泉涌寺のページを見る)
 ねこづらどき「京都桜事情2009 平野神社 3.21」
『平成21年3月21日現在の平野神社の桜の様子です。満開の桜の写真があります。・・・』 (平野神社のページを見る)
 MOMO ☆ 空 日記「京都御苑 桜だより その2 桃&木蓮」
『桜のほかにも満開の花があります。色とりどりの桃が咲いています。桃林を抜けると大きな白木蓮の木があります。・・・』 (京都御苑のページを見る)

2009/3/25
 西陣に住んでます「渉成園(枳殻邸) 京都桜便り2009」
『この桜と傍花閣が織りなす風景って、とってもいい感じなんですよね〜。春もすばらしい渉成園。あぁ、行きたい・・・』 (渉成園のページを見る)
 京都を歩くアルバム「近衛邸跡・糸桜満開 2 御所」
『近衛邸跡の糸桜、今日は柵に囲まれた方です。2本とも大きいです。・・・』 (京都御苑のページを見る)
 京都の旅・四季の写真集「平野神社 魁桜(さきがけ)」
『平安遷都の時代からこの場所にあると伝えられている平野神社で門前の魁(さきがけ)桜が満開になりました。・・・』 (平野神社のページを見る)
 ねこづらどき「京都・洛中 京都御苑桃林2009」
『3月21日現在の京都御苑・桃林の様子です。この日桃林は満開を迎えており、文字通りの桃源郷が現出していました。・・・』 (京都御苑のページを見る)
 MOMO ☆ 空 日記「京都御苑 桜だより その2 枝垂桜(出水の」
『出水の小川前にある枝垂桜です。見事な枝ぶりできれいです。・・・』 (京都御苑のページを見る)
 miyabi☆photo「〜写心〜 [ 灯り ] (?)」
『知恩院のライトアップの様子です。とても幻想的な写真があります。・・・』 (知恩院のページを見る)

2009/3/23
 京都山紫水明「醍醐寺の桜」
『まだ三部咲き位です、今年のJR 「そうだ京都へいこう」のCMに使用されてる霊宝館の桜は3月25日からの公開になっています。・・・』 (三宝院のページを見る)
 京都の旅・四季の写真集「モクレン満開」
『京都御苑は糸桜だけでなく、紅白のモクレンが満開を迎えています。・・・』 (京都御苑のページを見る)
 ねこづらどき「京都桜事情2009 〜京都御苑・近衛邸跡糸桜〜」
『近衛邸跡糸桜です。その枝を子細に見ると、蕾はほとんど残っておらず、ほぼ咲ききっている事が判ります。・・・』 (京都御苑のページを見る)

2009/3/22
 日和下駄に一命を預けて散歩日常「京都さくら彷徨-12(真如堂)」
『真如堂も桜が見ごろとなってきました。紅葉の名所でもありますし、春秋楽しめるお寺です。・・・』 (真如堂のページを見る)
 生まれも育ちも関西ですが・・「京都平野神社で 桜観て・・」
『桜の名所、平野神社の様子です。まだ満開ではありませんが、すでに見ごろとなっています。・・・』 (平野神社のページを見る)
 神仏霊場の旅「頂法寺(六角堂)西国三十三所18番」
『2009年4月12日まで本尊ご開帳です。なんせ136年ぶりなので、双眼鏡持って行ってみてください。・・・』 (六角堂のページを見る)
 京都を歩くアルバム 「近衛の糸桜・満開 御所」
『早咲きの近衛邸址の糸桜です。これは見事です。・・・』 (京都御苑のページを見る)
 京都の名所めぐり「京都御苑(近衛邸跡)」
『京都御苑北西部、近衛家邸宅跡地には見事な桜が咲いています。過去の桜の写真もあります。・・・』 (京都御苑のページを見る)
 ボクの愛菜日記「金閣寺」
『金閣寺に行ってきました。金閣や陸舟の松、龍門の滝などの写真があります。・・・』 (金閣寺のページを見る)

2009/3/21
 京都を歩くアルバム 「青蓮院ライトアップ 2009」
『ライプアップの時は、夜と違って幻想的な眺めを楽しめます。・・・』 (青蓮院のページを見る)
 京都の旅・四季の写真集 「京都御苑 早咲き桜1」
『北東近衛邸跡にある早咲きの糸しだれ桜です。これは見事だ!・・・』 (京都御苑のページを見る)

2009/3/20
 京都旅楽トラベル【京都旬見所+温泉レポ】 「京都桜開花!見頃【京都御苑】 」
『嘘のような早さで、京都桜(ソメイヨシノ)の開花宣言が出ました。いやぁ〜これはきれいな糸桜です。・・・』 (京都御苑のページを見る)
 ねこづらどき 「京都・洛東 春三月〜八坂神社〜」
『遅咲きの紅梅があります。3月7日に訪れた時はまだ一分咲き。きれいな写真があります。・・・』 (八坂神社のページを見る)
 Cloud7 「三十三間堂 2009年冬 [京都部]」
『それにしても長いです、お堂(三十三間堂)は百数十mあるそうです。・・・』 (三十三間堂のページを見る)

2009/3/19
 白猫の日々是笑日 「二城城」
『そうなのです。近くにあるとなかなか行かないものですね。桜などの写真があります。・・・』 (二条城のページを見る)
 内容量:86g 「東映太秦映画村」
『新撰組がいるのかと思えば中にはコスプレした姉ちゃんたちがいました。一度行ってみたいっす!・・・』 (東映太秦映画村のページを見る)
 庄原のめがね商人「二条城を歩く」
『仕事の勉強会で京都に行ったついでに二条城に行ってきたとのこと。唐門や桜の写真があります・・・』 (二条城のページを見る)
 光と風♪「清水寺」
『京都東山花灯路撮影会は清水寺からスタート青龍会の行道を参拝しました^^とのこと!これは珍しい・・・』 (清水寺のページを見る)
 京都街角のスナップ 「記念撮影(南禅寺三門)」
『石川五右衛門の絶景や〜で知られる南禅寺三門。見事な1枚の写真あります。・・・』 (南禅寺のページを見る)
 ブログ「京の四季」 「近衛邸跡の糸桜咲く 」
『近衛邸跡にある糸桜は、5分咲きとのこと。素敵な写真が1枚あります。・・・』 (京都御苑のページを見る)
 ふみsanの日記No.4 「梅と桜の競演」
『梅と桜の競演。高台寺・霊山観音の間付近ですね。いやぁ〜、満開できれいだ!・・・』 (霊山観音のページを見る)
 チテイジンの徒然日記 「☆安倍晴明神社☆」
『晴明神社は、他の神社と違って、見所満載です!・・・』 (晴明神社のページを見る)
 カメラ散歩 「春の色」
『仁王門の前で、女性がピース。素敵な写真が1枚あります。・・・』 (清水寺のページを見る)

2009/3/18
 不 知 火 檢 校「大感動!東福寺・塔頭めぐり? Greatest Dragon」
『3月14日〜3月16日にあった東福寺涅槃会の写真があります。猫が描かれているとは珍しいですね。・・・』 (東福寺のページを見る)
 ねこづらどき「京都・洛東 春三月 三年坂から八坂の塔まで」
『知恩寺の早咲き桜とボケの花を写しました。素敵な写真をごらんあれ・・・』 (百萬遍知恩寺のページを見る)
 Cloud9 〜空〜「智積院 2009年冬」
『冬の智積院です。智積院は真言宗智山派の総本山ですが、有名でもないので、のんびりとした雰囲気があります。・・・』 (智積院のページを見る)

2009/3/17
 京都観光・青空通信(春号) 「平等院の春」
『春の平等院です。やわからい光に照らされた写真が2枚あります。・・・』 (平等院のページを見る)
 京都ぶらり「春を求めて? 3月12日 京都御苑」
『さすがは梅の名所。梅や桃の花、メジロなど素敵な写真があります。・・・』 (北野天満宮のページを見る)
 京都・四季のアルバム&猫日記「桜咲く 車折神社」
『車折神社の中門前の桜が綺麗に咲いています。桜の写真があります。・・・』 (車折神社のページを見る)
 京都&神楽坂 美味彩花「京都・枝垂れ梅「城南宮」さん」
『2月末の写真ですが、枝垂れ梅が本当にすばらしい。・・・』 (城南宮のページを見る)
 みずがめさんの一日「嵯峨釈迦堂(清涼寺) おたいまつ」
『昨夜3月15日夜は「おたいまつ」でした。いやぁ〜、これはすごい!・・・』 (清涼寺のページを見る)
 きんととぶら〜りぶらり「京都市美術館」
『京都市美術館の写真5枚と、説明があります。・・・』 (京都市美術館のページを見る)

2009/3/16
 鹿くんだよ。。「桂離宮1」
『弥生の桂離宮です。今の時期はとてもおちついた感じなのですね。素敵な写真が7枚あります。・・・』 (桂離宮のページを見る)
 京都の旅・四季の写真集「嵯峨清涼寺(釈迦堂)大念仏狂言」
『今日3月15日に、「嵯峨大念仏狂言」が演じられました。演目「とろろ」の写真があります!・・・』 (清涼寺のページを見る)
 京都&神楽坂 美味彩花「京都・源平咲き分け&枝垂れ梅「二条城」」
『二条城では、枝垂れ桜など見ごろになってきています。いやぁ〜、本当に美しい!・・・』 (二条城のページを見る)
 ブログ京の四季 「枝垂れ紅梅咲く今熊野観音寺」
『枝垂れ紅梅は今春は花数が少なく、梅の色も鮮やかさに欠けましたとのことですが、とても素敵な写真があります。・・・』 (今熊野観音寺のページを見る)
 Pilgrim「随心院の梅」
『随心院の梅園の写真があります。晴天の青空とピンク色の梅の写真がとても素敵です。・・・』 (随心院のページを見る)

2009/3/15
 西陣に住んでます「平野神社の桃桜 京都桜便り2009」
『平野神社の桃桜です。これからいよいよ見ごろになるようです!・・・』 (平野神社のページを見る)
 京都を歩くアルバム「桜3種 平野神社」
『平野神社と言えば桜の名所。50種400本の桜があります。きれいな写真があります。・・・』 (平野神社のページを見る)
 ばあどの雑木鳥「紅葉の京都30 「水路閣」」
『紅葉の南禅寺の水路閣です。水路閣の上はこんな感じになってます。・・・』 (南禅寺のページを見る)

2009/3/14
 京都の旅・四季の写真集「真如堂 涅槃図」
『3月いっぱい縦6M横4Mの大涅槃図が公開中。馬酔木の花も咲いています!・・・』 (真如堂のページを見る)
 京都・フォト日記「京都御苑・桃の花」
『御苑の桃林の桃が咲きはじめてきました。3/12の写真があります!・・・』 (京都御苑のページを見る)

2009/3/13
 美味しい生活 Part2 〜 TOKYOマイブーム「随心院@京都」
『随心院は小野小町ゆかりのある寺で、梅の名所でもあります。写真いっぱいあります!・・・』 (随心院のページを見る)
 京都 花日記「真如堂のサンシュユ」
『真如堂のサンシュユです。素敵な写真が5枚あります。・・・』 (真如堂のページを見る)
 テリーの部屋「北野天満宮の梅の花」
『3月7日の 京都 、北野天満宮です。梅も桜も、本当にすばらしい!・・・』 (北野天満宮のページを見る)
 けぴん牧場「美都」
『京都市動物園のアジアゾウ、美都。大きく口をあけて、ちょっと微笑ましいっす。・・・』 (京都市動物園のページを見る)

2009/3/12
 京都の旅・四季の写真集「嵯峨野 落柿舎あたり1」
『落柿舎前の風景と、常寂光寺の様子です。いやぁ〜、のどかな春の風景ですねぇ〜。・・・』 (落柿舎のページを見る)
 花調「下鴨神社 「光琳の梅」」
『2月22日の梅です。これまたキレイな梅ですね。輪橋と鳥居といい構図になってます。・・・』 (下鴨神社のページを見る)
 ねこづらどき「京都・洛東 紅梅満開〜清水寺〜」
『清水寺の仁王門前にある紅梅が、見事です。今年は梅の開花が早いとのこと!急いで京都へ行こう〜・・・』 (清水寺のページを見る)
 きまぐれ写真的な日々「北野天満宮」
『仕事が早く終わりに、北野天満宮って、いいなぁ〜。梅やサンシュウの写真があります・・・』 (北野天満宮のページを見る)
 いろいろ日記「長岡天満宮の梅」
『長岡天満宮にも梅林があったのですね!頭の片隅に記憶しておきます^^・・・』 (長岡天満宮のページを見る)

2009/3/11
 京都山紫水明「二条城の梅」
『二城城の梅林もみごとなものです。観光に時間かかるので、この写真で堪能します^^・・・』 (二条城のページを見る)
 京都・フォト日記「植物園・春の訪れ」
『つばき園もあちこちでいろいろ咲いていますが、散り椿もきれいでした。春の訪れを感じさせる写真があります。・・・』 (京都府立植物園のページを見る)
 京のてみずや ---京都手水舎MAP--- 「八坂神社末社」
『手水舎ばかり集めたブログです。八坂神社の手水舎って、あったのか。今度、きちんと確認します^^;・・・』 (八坂神社のページを見る)
 テリーの部屋「城南宮の梅」
『梅、桜、椿の写真がありますが、これは本当にすばらしい・・・』 (城南宮のページを見る)
 うろうろカッパ徘徊記「二条城、梅林。」
『また梅か、まだ梅か って記事ですが・・・もうバイバイ梅林かな。梅やメジロなどきれいな写真があります.・・・』 (二条城のページを見る)
 K「桂離宮 弥生」
『3月の桂離宮です。余すところなく、素敵な写真がたくさんあります。・・・』 (桂離宮のページを見る)



2024年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月
2023年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2022年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2021年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2020年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2019年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2018年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2017年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2016年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2015年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年  1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年  3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

よくチェックしているサイト・ブログ 詳細へ
京都を歩くアルバム
花を見に行く京都
西陣に住んでます
Spice of Life 京の街角
京都・四季のフォト散歩
KYOTO x PHOTO
京都の旅・四季の写真集
どきどきにっき
京都・フォト日記
癒される写真 京都 Healing photos of Kyoto
ねこづらどき
まじくんママのぷち旅ぶろぐ
京都新聞 観光・寺社

サイト内検索
京都Love内をサイト・画像を検索します


I_have_a_penのTwitter
京都と関係ないつぶやきが多いという
ツッコミはおいておいてください^^;
twitterトラブル中のため表示できません

更新情報
サイトの更新状況をお知らせいたします。
ニュースはほぼ毎日更新です

2011/5/22 神社・寺のページ見直し開始。まずは廬山寺を修正しました。写真をクリックすると拡大するスクリプトも導入してみました。
2011/5/3 ブログに、Facebook、はてぶ、twitterのボタンを追加しました。
2011/1/22 ニュース・写真記事にサムネイル画像を付けてみました。
2010/7/1 お問い合せのページを追加しました。
2010/6/27 京都Loveについてを作り直しましたを作りました。


そうだ京都行こう (2010/9/12動画追加)
JR東海が企画する、そうだ京都行こうです。Youtubeで拾った動画などあります

泉涌寺(1998年秋)

 

ギャオ~ こっちにもっと動画あるぞ~
そうだ京都行こうへ進む

京都検定1級BOT kyotokentei_botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。かなりの難題ですがチャレンジしてみてください。
日向大神宮は明治維新まで、○○とも呼ばれていた。
 

京都検定2級BOT kyotokentei2botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
藤森神社の本殿は、正徳2年(1712年)に○○天皇から下賜されたものである。
  (ア)中御門天皇
  (イ)東山天皇
  (ウ)桜町天皇
  (エ)桃園天皇
 

京都検定3級BOT kyotokentei3botをフォローしましょう
Twitterで公開しております。楽しんで解答してみてください。
六道珍皇寺の迎え鐘に対して、矢田寺では8月16日に○○が行われる。
  (ア)壮行鐘
  (イ)送り火鐘
  (ウ)送り鐘
  (エ)矢田鐘
 




icon5b 眺める : 神社・寺  ライブカメラ  そうだ京都行こう  
icon5b 調べる : ニュース・写真記事  リンク  ルートマップエディター
icon5b 学 ぶ : 京都検定  
icon5b サイト : トップ twitter ブログ サイトマップ 京都Loveについて お問い合せ

リンクはフリーです。遠慮なく好きなページにかけてください(写真への直リンクはNGです)
記載内容に誤りがないよう注意を払っておりますが、責任は一切取れませんので公式HPなどで確認をお願いします
相互リンク、写真借用などの依頼、記載内容の誤りのご指摘などは、お問い合わせより、ご連絡お願いたします。

Copyright (C) 2003-2024 www.kyotolove.com All Rights Reserved.

京都Love>ニュース・写真記事>2009年03月